佛心会会員各位
事務局の大脇です。
秋涼の候、ご清祥のこととお慶び申し上げます。
今年も秋の彼岸の時期が近づいて参りました。
9月23日(金)の秋分の日に、彼岸会法要を福厳寺本堂にて執り行います。
今回の彼岸会は、コロナウィルス感染拡大予防のため、リモート参加のみとさせていただきます。
【彼岸会日程】
・9月23日(金)午前10時より
・午前10時〜10時30分 : 彼岸会法要
・午前10時30分〜 : 住職より法話
・午前11時30分 終了予定
下記のフォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcxCVnuLPwtzbb6LA-XztHn_47FZGLZuM5K93do-2v1NlGCw/viewform
彼岸会は、一年に2回、貴方の命を今日まで繋いできた多くの先祖の人生に思いを馳せ、感謝、ご供養する機会です。
ご自身の命の有限性を改めて自覚し、残りの人生をどう生きるかを問い、誓う儀式です。
ぜひご参加ください。
追伸:儀式は「願いと誓いと感謝」を心に思うことが大切だと以前、師匠から教わりました。
リモート彼岸会法要は地球のどこにいても、サンガの仲間とその思いを共にしてお経を唱えます。
今の時代だからこそできるご供養のかたちにて、皆さんと儀式を執り行えたらと思います。
願わくは慈悲、知恵、仏性の三種を育み、
心身堅固にして大愚に一隅を照らさんことを
合掌
佛心宗事務局 大脇